自ら行動し解決する柏崎の次世代“リーダー”を育成します

柏崎リーダー塾

  • 会長挨拶
  • 柏崎リーダー塾紹介
  • 塾生紹介
  • 活動記録
  • 協賛企業
  • お問い合わせ
TOP > 第1期の活動について

「スキル・テクニカル2」の研修を行いました。

2013年11月13日

スキル・テクニカル研修2 「リーダーとしての問題発見・解決技法 2」

2013年9月7日(土)

カシックス 研修室で第4回研修をおこないました。

テーマ:~リーダーとしての問題発見・解決技法2~

柏崎リーダー塾運営協議会副会長より激励

20130907_1.jpg

「座学だけではなく実地体験も必要」と、お話をいただきました。

 

日本コンサルタントグループ 本間講師より

20130907_4.jpg

「リーダー塾でも、学んだものを即実践することが大切
勉強するだけの勉強会ではなく、実践するための研修会である」と、お話いただきました。

 

前回のスキル・テクニカル研修からの1ヶ月間を振り返り、各々実践の成果と原因についてグループワークをしました。

20130907_3.jpg

 

研修中の一コマ:

「塾生同志だと盛んに意見がかわされるが、
自分の職場でも同じように活発な意見交換ができればいいのに・・・・」 
「なぜ塾生だとできるのか」
「同じ意識を持ったメンバーである。共通の目的がある。職場でも同様に自立・自律できる人財育成をする」
「そのために、問いかけ、認め、支援する」

ロジカルシンキングツリーにとらわれず、・物事の全体を大きく見る。
(全体を見てから、細部を細かく考える。)
潜在的にあるものを、実際に見(確認し)て想像を巡らせて、真実を見る事を学びました。

戻る
  • HOME| 柏崎リーダー塾紹介| 活動記録| お問い合わせ| http://Joruri.org
柏崎リーダー塾
■カリキュラム運営事務局 (株式会社カシックス内) 〒945-0055 新潟県柏崎市駅前1-5-48 JFビル

© 2017 柏崎リーダー塾